妊娠初期

1回目の診察 12W1D 妊娠4カ月

4月2日に不妊治療の病院を卒業し、近所の産婦人科へ転院しました。
今回の診察では前期検査ということで、血液検査(血液型・不規則抗体・血算・血糖・HbA1c・梅毒・B型/C型肝炎・HIV抗原体・HTLV1抗体・風疹・クラミジア検査・子宮頸がん検査を行いました。 保険適用外で21,300円なので割高ですが、東京都から補助が出ます。この前期検査は食事後3時間空けてから受診する必要があるため、つわり中だったので待ち時間はきつかったです。

治療費 14,050円

2回目の診察 14W1D 妊娠4カ月

今回は人生初の超音波で赤ちゃんの成長具合が分かりました。お腹にジェルを塗り、その上から先生が赤ちゃんの身体について説明をしてくれました。これが目、鼻、口ですよ~といった具合に説明を受けたのですが、中でも心臓がとても速く動いていたのには驚きました。ちゃんと成長してくれているので安心したともに、すくすく育て~と思いました。
また、前回の検査結果を先生から伺ったところ、風疹が512倍もありました。先生曰く、この高い数字は尋常ではないということで再度血液検査を行いました。風疹にかかった記憶もないので、先生からコロナウィルスのワクチン接種はいつされましたか?と聞かれ、8月だったので、もしかするとそれが原因かもしれないということでした。何もないといいのですが、来月4週間後(5月19日)の診察が怖いです・・・。


治療費 2,360円

NIPT診断(他の病院)

年齢が年齢だったので夫と相談し、「NIPT診断」を行うことにしました。私は地方出身だったNIPT診断ができる病院を知りませんでした。東京に引っ越してきて良かったなと感じた点の一つは病院がたくさんあり、「NIPT診断」できる病院もいくつか存在した点です。

NIPT診断とは染色体異常がないかどうかを99.9パーセントの割合で調べることができるため金額もそれなりにかかります。最近はいろいろな病院が様々なプランを提供しています。また、性別も99パーセントの確立で判明します。但し、命の選別につながるので夫婦でよく話し合うことをお勧めします。

NIPT診断料・・・131,670円

3回目の診察(5月19日)18W1D 妊娠5カ月

今回も体温を測り、血液検査と尿検査を行いました。
前回の検診で風疹の数値が高すぎるということで血液検査をしました。結果、子どもの頃にかかった数値(EIA価は43.7)ということで問題ありませんでした。赤ちゃんの大きさは頭が4cm、胴体が12cmでかなりミニチュアです。今回は背骨がくっきり見えたので、もう骨が出来始めたんだなぁと嬉しくなりました。
つわりはほとんどないのですが、おしっこの回数が増え、夜なんて毎晩4回は御手洗いに行っています。先生に確認したら妊娠中は頻尿になるということと尿に血が混じっていなければ問題ないですよということでしたので様子を見ることにしました。また、助産師さんとも妊娠のお話ができ、不安が少し軽減できました。

治療費 1,200円

妊婦検診後は午後から保健センターでママ学級2回目があったので参加しました。今回は1時間半の講義で4人参加していました。ママ学級では骨密度の検査、自分と赤ちゃんの歯磨きの仕方、食生活についてのお話がありました。

つわりはほとんどないのですが、時々やってくるのでもう終わりに近いかなと思います。

コメント