沖縄旅行2泊3日 1日目 

JGC

今回はJALダイナミックパッケージの「GO TO トラベル」を利用してジ・アッタテラス クラブタワーズ沖縄に2泊滞在しましたのでご紹介させていただきます。久しぶりに福岡空港から出発しましたが、以前より地下鉄からのアクセスが大変良くなっていたのでチェックインカウンターまでそれほど歩かなくて助かりました。早朝フライトということもあり、カウンターは全く混雑していなくて受託手荷物を預けることができました。また、ラウンジ内では飛行機を見ながらゆっくり過ごすことができました。

那覇空港到着後、JTBさんの「ぷち美ら海エンジョイパス」の申し込みに行きました。ターンテーブルからの荷物を受け取り、出口を出ると一番左手にJTBカウンターがありますが、JTBカウンターではなく、那覇空港観光案内所国内線ロビー・沖縄県観光案内所での購入が必要になりますので注意が必要です。スタッフの方に何日から利用する旨を伝えると有効期限のスタンプを押印してくれます。最初の入場から5日間が有効期限になります。

美ら海エンジョイパス・・沖縄美ら海水族館+共通11施設すべてに各1回入場可能
            大人(18歳以上) 通常価格12,030円 → 4,600円
            高校生       通常価格10,350円 → 3,600円
            子供(6歳~中学生)通常価格 5,270円~7,170円 → 2,100円
            ※金額は全ての施設に入場した場合の合計です。

ぷち美ら海エンジョイパス・・・沖縄美ら海水族館+共通11施設から好きな4施設に各1回入場可能
            大人(18歳以上) 通常価格6,880円 → 3,600円→今回はこちらを購入しました。
            高校生       通常価格5,950円 → 2,800円
            子供(6歳~中学生)通常価格3,020円 → 1,600円
            ※金額は沖縄美ら海水族館・大石林山・OKINAWAフルーツランド・琉球村・おきなわワールドに入場した場合の合計です。

ぷちエンジョイパス・・・共通11施設から好きな5施設に各1回入場可能
            大人(12歳以上) 通常価格6,000円 → 2,100円
            子供(6歳~中学生)通常価格2,900円 → 1,200円
            ※金額は大石林山・OKINAWAフルーツランド・琉球村・おきなわワールド・ビオスの丘に入場した場合の合計です。

★上記の共通11施設・・・①大石林山②古宇利オーシャンタワー③OKINAWAフルーツらんど④ナゴパイナップルパーク⑤ネオパークオキナワ⑥琉球村⑦体験王国むら咲むら⑧ビオスの丘⑨沖縄こどもの国⑩おきなわワールド・文化王国玉泉洞⑪沖縄平和祈念堂

★那覇空港や観光地ではいろいろなお得なクーポンを配布していますが、いろいろな場所を楽しみたい方は断然エンジョイパスがお得です。但し、事前に営業時間の把握と綿密な計画を立てておくことをお勧めします。沖縄は渋滞に巻き込まれることが多いため、余裕のある計画を心掛けましょう。

トヨタレンタカー

那覇空港を出て、11Aにトヨタレンタカー送迎バス乗り場があります。
11:32 トヨタレンタカー受付で名前を伝え、保険・補償制度の説明の用紙をいただきました。

11:38 那覇空港から送迎バスでトヨタレンタカーへ行きました。
11:45 トヨタレンタカーに到着し、整理券を取って並びました。
      ー待ち時間15分ー
12:00~12:03 レンタカーの説明(出発・返却の案内)などを受け、トヨタレンタカー安心Wプラン代を払いました。
※トヨタレンタカー安心Wプラン→日額550円×3日=1,650円
※JALのダイナミックパッケージ代金にはなんと免責保障制度 日額1,100円×3日=3,300円が含まれていました。
12:16 スタッフの方から車の使い方の説明を受け、傷の確認を一緒にしました。
12:17 総走行距離(ODO)は1800キロのヤリス車に乗り込みました。新車同様です。
12:23~12:33 トヨタレンタカー→瀬永島ウミカジテラス

トヨタレンタカーは1100店舗のネットワーク!割引制度も充実
トヨタレンタカーの公式予約サイト。保有台数・店舗数は業界トップクラス!電話で、インターネットでカンタンに予約できます。充実の割引制度やお得なキャンペーンの情報が満載。燃費の良いハイブリッドカーをはじめさまざまなタイプの車種をご用意してお待ちしています。

那覇空港周辺にはいろいろなレンタカー会社がありますが、トヨタレンタカーさんは空港近くで大変便利でした。他社は空港から車で15分~20分かかることが多いのですが、トヨタレンタカーさんは空港からなんと7分で到着しました。また、レンタカーの場合、結構派手目な車が多いのですがトヨタレンタカーさんは落ち着いた色が多かったです。

瀬永島ウミカジテラス

12:49~13:30 Eightman’s SEA BURGにて昼食
オリジナルフィッシュバーガー(1,078円)、沖縄風フィッシュ&チップス(979円)、蜂蜜レモンソーダ(550円)、ジンジャーソーダ(550円)合計3,157円でした。
Eightman’s SEA BURGの前にテラス席があり、そこに座って青い海と青い空を見ながらランチをいただきました。味はどれも美味しくて量が結構多かったです。チップスは紅芋を利用していたので沖縄らしさと感じました。海ではウィンドサーフィンをしている方がいたり、少し先は滑走路になっているので飛行機の着陸が間近に見えて、飛行機ファンにとっては溜まらない場所だと思います。また、綺麗な海を眺めながらお食事ができるので恋人、友達、家族連れでも楽しめる場所になっています。
私たちは滞在時間を長めに計画していましたが、コロナの影響で閉店しているお店も少しあり、飲食店の数が多かったので移動を早めにしました。

オリジナルフィッシュバーガー サルサソース 980円
沖縄風フィッシュ&チップス         890円
蜂蜜レモンソーダ(セット割)        500円
ジンジャーソーダ(セット割)        500円
外税経                   287円
合計                  3,157円

瀬長島ウミカジテラス【公式】
日本の“アマルフィ(世界遺産)”とも呼ばれる「瀬長島ウミカジテラス」は年間来島者数330万人を超える沖縄県No.3の観光地「瀬長島」に位置する観光・ショッピングスポット。

イーアス沖縄豊崎

13:42~14:16 イーアス沖縄豊崎

今年の6月19日に開業したということで気になっていた場所の一つでした。とにかく広大な敷地で雨降りの日は一日過ごせる場所だと思います。買い物や食事で何か目的があれば十分楽しめる場所です。見て回るのに結構な時間がかかるので、時間のない観光客の方にはあまりお勧めしません。もし、行くのであれば事前にどこに行きたいのか地図で調べておくことをお勧めします。駐車場も広いので今は近くに駐車できましたが、コロナが終息すればたくさんの方々が押しかける予感がします。

https://toyosaki.iias.jp/

沖縄アウトレットモールあしびなー

14:17~14:40 イーアス沖縄豊崎からあしびなへ移動
あしびなへの移動中、道の駅 豊崎に少し立ち寄り、島バナナ、シークヮーサー、サーターアンダーギー、さんぴん花茶を購入しました。

14:40~15:26 沖縄アウトレットモールあしびなーに滞在

今回は財布が欲しかったのでいろいろなお店に足を運び、比較することができました。
翌日早朝のシュノーケリングの為のラッシュガードを持っていなかったのと半額以下になっていたので購入しました。BILLABONGの沖縄風のデザインで夏を感じました。
7,480円(税込み)→3,220円(税込み)でした。

あしびなーは約100店舗のショップがあり、ブランドものが大変安く購入できるので観光客はイーアス豊崎よりあしびなーの方が行く価値は高いかなと思います。セールをしているお店もあるので、事前に確認しておくとスムーズに移動できます。

https://toyosaki.iias.jp/

T ギャラリア 沖縄 BY DFS

15:27~15:45 沖縄アウトレットモールあしびなーからT ギャラリア 沖縄 BY DFSへ移動
15:45~16:44 T ギャラリア 沖縄 BY DFS

こちらでも財布選びでいろいろなお店に足を運びました。
Tギャラリア沖縄では、ルイ・ヴィトンとシャネルの2ブランドは免税対象外となっています。
また、Tギャラリア沖縄 by DFSで購入した場合、商品をその場で受け取ることができないので、那覇空港の制限区域内のカウンターで受け取らなければいけません。店舗から空港のカウンターに運ばれるのに約2時間かかるので、飛行機に搭乗する時間を考えてスケジュールを立てることをお勧めします。

Maintenance Page

夕食:島時間

16:45~18:30 DFSから途中コンビニなどに立ち寄り、夕食場所へ移動
今回は夕食場所を決めていなかったので、ホテル近くのお店をと思い、移動時間に検索するとホテル周辺にはあまりお店がないことが分かりました。移動で疲れていたので軽く沖縄そばが食べたいなと思っていたところ、島時間さんを見つけました。予約をしておらず、急な訪問にもすぐに対応していただき、大変感謝しています。
本格的な沖縄料理のお店で沖縄料理が約80品以上あるとのことでしたので、次回はお腹を空かせて来たいです。

アーサーそば    990円
島そば(本ソーキ) 935円
合計      1,925円

沖東交通      980円 X 2(往復分)=1,960円(ホテル⇔島時間)

沖縄料理とすば 島時間(恩納村/居酒屋)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ
【評点★4.2 Very good!】【ネット予約可】沖縄料理とすば 島時間(居酒屋/和風)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパーグルメ】!おすすめは座敷があるから子ども連れでも使いやすい。家族みんなで美味しい沖縄料理が楽しめる。 ゆったりと時間の流れる店内で、友人や同僚と...

ジ・アッタテラス クラブタワーズ沖縄

19:13~19:30 島時間会計後、ジアッタラテラスクラブタワーズ沖縄へ
19:30~19:50 チェックイン
20:00       ライブラリーラウンジ

夜遅くに到着したので車の駐車場所が分からず、駐車場らしきものがあったので停車しようとしたところ、ホテルのスタッフが急いで来てくださり、フロント前に案内してくれました。その後、チェックインをしました。コロナウィルス対策の用紙もあり、熱がないか?などの質問に答えました。当日、夜遅くチェックインしたにもかかわらず、スタッフの方は大変気さくな方でさすがハイクラスのホテルだなと感じました。荷物はお部屋までバトラーさんが運んでくれました。

お部屋は広くて以前宿泊したオーストラリアのクオリアのようで新婚旅行を思い出しました。こちらのホテルは亜熱帯の森に佇む大人のための隠れ家で16歳以上限定になっています。
部屋に到着して暫くすると、「明日早朝からお出掛けになると伺っていますがサンドウィッチの朝食のご準備をしましょうか?」とのお電話がありました。チェックインの際、明日の早朝、車を利用したい旨を伝えていたことを覚えていて下さっていました。機転を利かせていただき、このようなサービスが素晴らしいなと思いました。

また、20時からライブラリーラウンジへ行きました。ここではフレーバーミックスナッツと、飲み物のソル・クバーノ、コーヒーを注文しました。フレーバーミックスナッツはずっと食べていたいくらい美味しかったです。

フレーバーミックスナッツ 847円
ソル・クバーノ    1,694円
コーヒー         726円
合計         3,267円

沖縄料理とすば 島時間(恩納村/居酒屋)<ネット予約可> | ホットペッパーグルメ
【評点★4.2 Very good!】【ネット予約可】沖縄料理とすば 島時間(居酒屋/和風)の予約なら、お得なクーポン満載、24時間ネット予約でポイントもたまる【ホットペッパーグルメ】!おすすめは座敷があるから子ども連れでも使いやすい。家族みんなで美味しい沖縄料理が楽しめる。 ゆったりと時間の流れる店内で、友人や同僚と...

コメント